名古屋オルクス観戦ガイド | 名古屋オルクス ORQUES | 公式 | 名古屋 愛知 プロ アイスホッケー
名古屋オルクス観戦ガイド | 名古屋オルクス ORQUES | 公式 | 名古屋 愛知 プロ アイスホッケー

MOVING ICE HOCKEY. LEADING THE SPORTS WORLD. MAKING ICE HOCKEY A MAJOR SPORTS IN JAPAN.

MOVING ICE HOCKEY. LEADING THE SPORTS WORLD. MAKING ICE HOCKEY A MAJOR SPORTS IN JAPAN.

NEWS

名古屋オルクス観戦ガイド

名古屋駅から「邦和みなと スポーツ&カルチャー」への行き方と、試合後に安心な最終電車・宿泊情報をまとめました。

  • 開場:18:50
  • フェイスオフ:19:50(試合は約2時間 ⇒ 21:50頃終了)

会場アクセス(住所・地図)

邦和みなと スポーツ&カルチャー
〒455-0015 愛知県名古屋市港区港栄1-8-23
電話:052-654-0791

📍 Googleマップで開く

名古屋駅からの行き方(電車+徒歩)

  1. 名古屋駅 → 金山駅(JR中央線 or 東海道線/約5分)
  2. 金山駅 → 港区役所駅(地下鉄 名港線・名古屋港行/約10分)
  3. 港区役所駅 2番出口 → 会場(徒歩 約3〜4分)
地下鉄下車後は地上2番出口からまっすぐで迷いにくいルートです。

東京・大阪方面の最終電車(例)

試合終了後は会場から名古屋駅まで約40分が目安。帰路に余裕がないため、宿泊観戦をおすすめします。

  • 東京方面:名古屋 → 東京 最終候補の一例 22:12発 → 23:45着(のぞみ/直行)(日付により変動)
  • 大阪方面:名古屋 → 新大阪 最終候補の一例 22:58発 → 23:45着(のぞみ/直行)(日付により変動)

※最新のダイヤは当日、NAVITIME駅探JR東海 公式時刻表で必ずご確認ください。

宿泊でゆったり観戦!提携・便利ホテル

翌日は名古屋めし巡りや観光もたっぷり楽しめます!

まとめ

  • 名古屋駅 → 金山 → 港区役所 → 徒歩で会場(分かりやすくスムーズ)
  • 試合は19:50開始・約2時間。終了は22時前後
  • 東京・大阪方面の終電はタイトなので宿泊観戦が安心

駐車場情報(お車で観戦・来場予定の方へ)

公式駐車場

第一〜第三駐車場を含め、計約200台の大型無料駐車場を完備しています。
※特に土日や夕方はスクール利用で混雑する可能性があるため、早めの到着をおすすめします。

満車時の対応

施設駐車場が満車の場合は、お隣のチェリーみなと店・みなとゴルフ共用駐車場も無料でご利用いただけます。

周辺おすすめ有料駐車場(※2025年2月時点)

  • キョウテク 港区役所駅パーキング
    徒歩約2〜3分/料金:終日30分100円、日中最大500〜600円、夜間最大200円:contentReference[oaicite:3]{index=3}
  • 名鉄協商 港区役所駅西
    徒歩約2〜3分/料金:60分200円、24時間最大600円:contentReference[oaicite:4]{index=4}
  • パーキング紅葉園 港楽2丁目
    徒歩約5〜8分/料金:30分100円(昼夜共通)、24時間最大600円:contentReference[oaicite:5]{index=5}
  • ブラザー港パーキング
    徒歩約7〜10分/料金:30分50円(8-18時)、10円(18-翌8時)、24時間最大400円:contentReference[oaicite:6]{index=6}
  • 名鉄協商 港区役所駅東第2
    徒歩約5〜8分/料金:60分200円、24時間最大800円:contentReference[oaicite:7]{index=7}

※料金・台数は変更される可能性があります。事前に【Timesや特Pなどの駐車場予約サイト】で最新情報をご確認の上、ご予約をおすすめします。

PAGE TOP