NEWS
【完全ガイド】チケットぴあで名古屋オルクスのチケットを購入する方法
【完全ガイド】チケットぴあで名古屋オルクスのチケットを購入する方法
初めてでも迷わない!手順・座席の選び方・発券まで一気に解説。
1. 事前準備
支払い方法の用意
- クレジットカード
- コンビニ支払い(セブン-イレブン / ファミリーマートなど)
- (公演により)ぴあ店舗・配送 など
公演により利用できる「支払い方法・受け取り方法」は異なる場合があります。申込画面の案内を必ずご確認ください。
2. 購入の流れ(かんたん4ステップ)
1
イベントを検索
チケットぴあの検索窓に「名古屋オルクス」と入力し、希望の日程・会場を選択。
2
席種と枚数を選ぶ
A席 / B席 / C席 / D席(立ち見席)などから選択。席の違いは下の「座席の選び方」をチェック。
3
ログイン & 支払い方法を選択
ぴあ会員でログインし、クレジットカードまたはコンビニ支払い等を選んでお支払いへ。
4
申込完了 & メール確認
申込番号と確認メールが届きます。発券/受取方法もメール内の案内に従ってOK。
3. 座席の選び方(A/B/C/D)
A席 B席 C席(全席指定) D席(立ち見)
A席:リンク中央上段席
選手の動きや戦術が広く見渡せる人気席。試合をじっくり分析したい方に◎
B席:リンク中央中段席
氷上との距離感もほどよく、迫力と見やすさのバランスが良いエリア。
C席:全席指定席
名古屋オルクスのホーム側はセンターより左側の座席エリア。推しチームを近くで応援!
D席(立ち見席)
気軽に観戦できるエントリー席。まずは会場の雰囲気を体験したい方におすすめ。
※会場や公演により販売席種・配置は異なる場合があります。販売画面の座席図をご確認ください。
4. 発券・受け取り方法
コンビニ発券
- セブン-イレブン:レジで申込番号を提示して発券
- ファミリーマート:店内端末で番号入力→レジで受取
電子チケット(Cloak)
スマホで受け取ってそのまま入場。同行者への分配もスムーズ。
配送
申し込み時に選べば自宅に郵送。到着までの日数にゆとりを。
5. 購入時のコツ & 注意点
- 発売前にログインして支払い情報も登録しておくとスムーズ。
- 人気試合は即完の可能性。発売時刻ちょうどにアクセスを。
- キャンセル・変更不可が基本。日時・枚数・席種は慎重に。
- 当日は発券や入場に余裕を。コンビニ発券は混雑しやすい時間帯を避けると安心。
6. よくある質問
Q. 連番で座りたいのですが、どうすればいい?
席種選択時に必要枚数をまとめてカートに入れるのが基本です。表示される席位置(連番可否)を確認してから確定してください。